- はじめよう!ボディケア
- 時代小説
- おべんとう、つくろう。
- ソフト文芸いかがです?
- 読むおくすり、処方します
- English Audiobook collection
- English Books for ’Not a Beginner Readers anymore!’ -
- English Books for Beginner Readers
- Learning Japanese
- ラノベだって入ってます!
- ペット110番
- 「これもマンガ?」のマンガ特集
- 古(いにしえ)に思いを馳せる
- See all ebooks collections
堀江貴文氏、共感!
↓↓↓
親も先生も信用してはいけない。
就職しなくても生きていける。
終身雇用なんて期待するな。
世間の常識は疑ってかかれ。
同調圧力や空気に負けるな。
人生は一度きり。他人に自分の運命を左右されるのは御免だ。
など、僕と考え方はほとんど同じだ。
「働かざるもの食うべからず」なんて、古い。—-堀江貴文
【目次】
はじめに
第一章 ハッピーライフの基本とは
わたしの暮らし
実感を大切にすること
第二章 フツーって、何?
進学とか就職って、しないと生きていけないんでしょうか?
将来やりたいこと、マジないんですけど
友達って必要?
他人と比べられてツライとき
いじめられて死にたいとき
自分の見た目が好きになれない
LGBTのこと
意味不明なルール
人間はみな平等のはずですよね?
隠居はベストな生き方でしょうか
個性って、何?
第三章 衣食住を実感するくらし
1 「食」で、ひとはつくられる
何を食べればいいのか
粗食をしたらこう変わりました
MY粗食マニュアル
1週間の献立
自分に合う食生活を見つける
キッチンと、その周辺
食材をどこで買うか問題
紅茶とスコーン
野草狩りもまた楽し
2 「衣」を、生活から考える
服装がしっくりくるのは20代から
隠居のワードローブ大公開
3 「住」は、恋人のようなもの
今のアパートにたどり着くまで
部屋の選び方、付き合い方
第四章 毎日のハッピー思考術
心と体のチューニング
お金とうまくやっていくために
働く、ということ
貯金について
低所得者にとっての税
夢や目標はないとダメなのか
平和=退屈ではない
将来について
生きること、死ぬこと
おわりに
-
Creators
-
Publisher
-
Release date
August 4, 2023 -
Formats
-
MediaDo ebook
-
-
Languages
- Japanese
Why is availability limited?
×Availability can change throughout the month based on the library's budget. You can still place a hold on the title, and your hold will be automatically filled as soon as the title is available again.
The Kindle Book format for this title is not supported on:
×Read-along ebook
×The OverDrive Read format of this ebook has professional narration that plays while you read in your browser. Learn more here.