- はじめよう!ボディケア
- おべんとう、つくろう。
- ソフト文芸いかがです?
- 読むおくすり、処方します
- English Audiobook collection
- English Books for ’Not a Beginner Readers anymore!’ -
- English Books for Beginner Readers
- Learning Japanese
- ラノベだって入ってます!
- ペット110番
- 「これもマンガ?」のマンガ特集
- 古(いにしえ)に思いを馳せる
- 夜空を見上げてみませんか?
- See all ebooks collections
★ 驚きのヒミツにせまる50テーマを、くわしく解説!
★ 世界中のなぞやふしぎが楽しくわかる!
★ 万里の長城は何のためにつくられたの?
★ ピサの斜塔はどうして傾いているの?
★ ナスカの地上絵にはどんな意味があるの?
★ 空中都市・マチュピチュではどんな生活をしていたの?
★ ピラミッドはどうやって建てられたの?...etc.
◆◇◆ 本書について ◆◇◆
子どもの頃、世界中にある不思議な建物や遺跡、ナゾの数々を本やテレビでドキドキしながら見ていたものです。
何十年かたって、大人になってからも、やはりかわらず不思議なものもあるし、学者たちの調査によってナゾが解明されてきたものもあります。
この本を読むみなさんが大人になる頃には、もしかしたら科学の力で新しい発見があったり、解明されているナゾもあるかもしれません。
人類が誕生したこの地球に、そして宇宙に、まだまだ不思議はいっぱいです。
未来に向かってそんな不思議を一つでもみなさんが解明してくれることを期待しています。
◆◇◆ 主な目次 ◆◇◆
☆ 不思議な造作物
* 万里の長城
* タージ・マハル
* トロイの木馬
・・・など全13項目
☆ 自然の不思議
* カッパドキア
* グランドキャニオン
* イエローストーン
・・・など全10項目
☆ 世界の不思議な遺跡
* 秦の始皇帝陵
* メサ・ヴェルデ
* ボロブドゥル寺院遺跡
・・・など全9項目
☆ 古代の七不思議
* エジプトのピラミッド
* バビロンの空中庭園
* オリンピアのゼウス像
・・・など全7項目
☆ 宇宙の不思議
* 地球と月の関係
* 太陽系
* 宇宙・天の川
・・・など全4項目
☆ 不思議な建物
* ラサのポタラ宮
* サグラダ・ファミリア
聖ワシリイ聖堂
・・・など全7項目
※ 本書は2006年発行の『みんなが知りたい!「世界のふしぎ」がわかる本』を元に、加筆・修正を行った新版です。
-
Creators
-
Series
-
Publisher
-
Release date
September 23, 2022 -
Formats
-
MediaDo ebook
-
-
Languages
- Japanese
Why is availability limited?
×Availability can change throughout the month based on the library's budget. You can still place a hold on the title, and your hold will be automatically filled as soon as the title is available again.
The Kindle Book format for this title is not supported on:
×Read-along ebook
×The OverDrive Read format of this ebook has professional narration that plays while you read in your browser. Learn more here.